この秋の初おでん!
2019/10/01
今日から10月だというのに、昼間は相変わらず30度前後に迫る熱さ😰
でも、さすがに朝晩は涼しく感じられるようになってきましたよね。
というわけで、築地家でもこの秋初のおでんを作りました!
もちろん! 『紀文の季節』に大根、つみれ、餅入り巾着、玉子、鶏の手羽元(息子用)などを足して♪😊
やっぱり、シーズン最初のおでんは新鮮😃 控えめにしてもやっぱり寸胴鍋いっぱいになってしまいましたが、2回で完食しました❣
日が落ちるのが早くなってきたり、気温が下がってくるともの悲しくなってくる秋ですけれど、おでんや鍋を囲んで、せめてお腹からほっこり温まりたいものですね💕😄
いや、まだ汗だくでおでん、っていう感じか😅
この秋の初おでん! へのコメント
もうおでんが美味しい季節になったんですね。
大根が豊富に出回る頃によくします。
とり肉、はんぺん、つくね、ちくわ、厚揚げ。こんにゃく、ゆで卵、あと野菜類などで鍋いっぱいになりますがあっという間になくなります。
私も早く作りたいです。
もも 2019/10/08
コメントする
コメントする
コメントした画面にはニックネーム・本文だけが表示されます。
メールアドレス等が公開されることはありません。
投稿に関する規定を必ずお読みください。
※は必須項目です。
栄養バランスもばっちりですね♪
築地みさえ 2019/10/10
はんぺんがおいしそう!
masa51 2019/10/07
コメントする
コメントする
コメントした画面にはニックネーム・本文だけが表示されます。
メールアドレス等が公開されることはありません。
投稿に関する規定を必ずお読みください。
※は必須項目です。
築地みさえ 2019/10/10
ぜひ食べてみますね d(・∀・)
ブラウンママ 2019/10/03
コメントする
コメントする
コメントした画面にはニックネーム・本文だけが表示されます。
メールアドレス等が公開されることはありません。
投稿に関する規定を必ずお読みください。
※は必須項目です。
よろしくお願いします♪
築地みさえ 2019/10/10
鶏の手羽元からダシが出て美味しそうですね。
私も真似してみようかな。
私は、紀文さんの、鍋だねふんわり食感
「海老」という商品が好きです。
先日のおでんにも入れました。
ブラウンママ 2019/10/02
コメントする
コメントする
コメントした画面にはニックネーム・本文だけが表示されます。
メールアドレス等が公開されることはありません。
投稿に関する規定を必ずお読みください。
※は必須項目です。
コメントありがとうございますd(^0^)b
鍋だねシリーズ、私も大好きです♪ 「鰯」「いか」ともう一つ、「すじ」というのがあるのですが、これが軟骨のこりっとした口当たりがおいしいんです(^^b
今度ぜひ、試してみてくださいね!
築地みさえ 2019/10/02